地震が来ても大丈夫!クラウド型賃貸管理システム

RentUp[レントアップ]
RentUPは、NTTコミュニケーションズの公式パートナーアプリケーションです。オペレータ応答後、担当よりお電話します。
  • RentUP 7つの特徴
  • 製品情報
  • クラウドって何?
  • 導入事例
  • よくあるご質問
  • 価格について図
  1. トップページ >
  2. よくあるご質問

よくあるご質問
FAQ


たくさんある賃貸管理ソフトウェア。どうやって選べばいいのか分からない。

まず、今現在、賃貸管理業務において貴社が困っている問題点を列挙してください。 たとえば、
  • Excelでの管理では二重、三重に同じことを入力しないといけない為大変だし、入力ミス、入力忘れがおおい。
  • 人海戦術でやっているが誰がいつどこに入力したのかが分からない。
  • 今使っている賃貸管理ソフトウェアのバージョンアップがめんどくさいし、費用が高い。
など、さまざまな問題を抱えていることと思いますが、その中で新たに導入する賃貸管理ソフトウェアに求める優先順位を挙げましょう。そして、その問題点を解決できるのかどうか?という点に注目して賃貸管理ソフトウェアの製品説明を聞きましょう。
「価格が安いから」とか「有名だから」とか「A社が使っているから」という理由で導入を決定すると、ほぼ確実に業務担当者は「使えない!」となってしまいます。
それぞれ会社によって業務フローが違いますし、現在の運用も違います。必ず、自社で何が困っているのか?を考えて、賃貸管理ソフトの検討をしてください。

クラウド型賃貸管理が、一般的な賃貸管理ソフトに比べて特によい点は何ですか?

詳しくはクラウドってなに?のページをご覧ください。
  • 地震など災害に強い
  • パソコンにソフトウェアをインストールしなくてもよいから導入やメンテナンスが簡単
  • 使いたいサービスだけ使えるので小さく始めることができる
特にこの3点が大きなメリットです。

導入したあとにかかる費用とサポートはどうなっていますか?

クラウド型賃貸管理RentUPは、はじめに初期導入費用をいただき、データ移行支援やカスタマイズを行います。

導入後は、管理戸数によって月額費用をいただきます。費用に関して詳しくは、価格についてをご覧ください。
サポートは電話およびメールにて対応いたします。月額費用の中で行いますので追加でサポート費用が発生することはありません。

データ移行支援とカスタマイズの費用は有料になります。

クラウド型賃貸管理RentUPにはどのような機能がありますか?

クラウド型賃貸管理RentUPの機能は製品情報の基本機能一覧をご覧ください。
一般的な賃貸管理ソフトウェア同様、基本的な業務に関しては網羅しています。
製品機能に関して詳しくお知りになりたい方は

お問い合わせ:0120-307-489 【電話対応時間】9:00-21:00(月曜~土曜)
メールでの資料請求およびお問い合わせはコチラ資料請求・お問い合わせ

製品に関するご質問・ご相談は、オペレータまでお気軽にお電話ください。担当より折返します。
資料請求・お問い合わせ
資料請求・お問合わせ
貴社名
お名前
メールアドレス(必須)
小冊子をダウンロード
※かなり細かい検討内容まで記載されているため、申し訳ございませんが、競合他社さまのダウンロードはお断りしております。ご了承ください。
無料お試しキャンペーン
クラウド型賃貸管理システムRentUP(レントアップ)トップページ
RentUP(7つの特徴) 製品情報 クラウドって何? 導入事例 よくあるご質問 価格について 資料請求・お問い合わせ
会社概要 プライバシーポリシー サイトマップ NTTパートナーシップ
Copyright ©2012 Siplus Co., Ltd. All Rights Reserved.